人間関係に効く”ソーシャルスタイル診断”やってみた!

こんにちは!ゆるとろです( ˘ω˘ )
来てくださってありがとうございます!

ゆるっとふわっと
疲れたときでも気軽に読めて
ちょっと元気が出るよう日々のあれこれを、
たまーに毒舌を交えながら
書いていきたいと思います。 

ぜひゆるゆるリラックスして読んでいってくださいね^^

みなさん、突然ですが
「ソーシャルスタイル診断」
って知ってますか?

人のコミュニケーション傾向を4つのタイプに分ける考え方です^^

4つのタイプというのがこれ

これ、自分の性格を知るというよりは、
『こういう傾向の人はこういう言動をとりやすい、
→だからこういう提案をしたら受け入れてもらいやすい』
みたいに相手との関係性をよりよくするための分析ツールなんですよね。

◆ーーーー◇ーーーー◆ーーーー◇ーーーー◆

■自分でもやってみた!

でもやっぱり自分ってなんなのかなって気になるじゃないですか。

ということで、最近ちゃぴ(私のchatGPT)と一緒にしてみました!
私は…
「ドライビングとアナリティカルのハイブリッド」
ってことでした!

ハイブリッドって…結局4つに分かれないんかい!www

まぁこの世の人たちすべてが4つに分かれるわけでもないからね( *´艸`)

ということでハイブリッドという結果が出た私ですが、
ドライビングとアナリティカルというと…

  • ドライビング(実行型)
     積極的+冷静
     👉 目標達成にこだわる。決断力あり。効率重視。
  • アナリティカル(分析型)
     控えめ+冷静
     👉 慎重でデータ重視。正確さや手順を大切にする。

ということで、全然感情豊かじゃないんだねヽ(^o^)丿
感情表現が苦手なタイプか?

って思ってたんですが、プライベートで仲の良い友人に私はどう見えるかお願いしてやってみてもらったところ、
『エミアブル』だという答えが返ってきたんです!

はてさて、私は結局なんだ?と思い、今度は職場で仲の良い人にお願いすると、
今度は『ドライビング』だという声が…😂

◆ーーーー◇ーーーー◆ーーーー◇ーーーー◆

■なぜ人によって違う?

私は職場とプライベートで自分の振舞い方を使い分けているようですね。

でもみなさんもオンとオフの違いってありますよね?
それが自然なんだそうです。
むしろTPOに合わせて自分の出し方を変えられないってすごく幼い子どものようです。

なので私は

仕事→勢いだけじゃない、ちゃんと考えて動くタイプ。説得力のある提案を好む。それゆえ決断が遅いと思われることもある。
┗状況を見極めて判断することも大事。また、人から冷たく思われることもあるので、『情報収集→考察→決断』だけではなく、人の感情面にも寄り添うことができればなおよし。

プライベート→共感多めで人の意見に合わせる傾向あり。よく笑い、感情表現豊か。しかし自分の負気持ちを素直に言う場面が少ないので、後から「そんなこと考えてたの?」と言われる。
┗自分の意見を出しつつ、色々な感情を伝えていけるとGOOD。

こんなかんじかな。

◆ーーーー◇ーーーー◆ーーーー◇ーーーー◆

型にはまらないのは当然。でも傾向はつかめる!

結局すごい自分の分析に使ったけどw

本来は、相手の言動から「この人のソーシャルスタイルは○○かな」と仮定し、
ソーシャルスタイルに合った提案方法(例えばドライビングは感情的なやりとりよりも、データを見てもらったうえで選択肢を与えて自分で決めてもらう、など)をしていく。
そして提案の成功率をあげていく、ってやり方なんです。

さらに言うと
「この人、なんとなく苦手…」
って人いませんか?

それ、自分と対局にいる人みたいですね。

ドライビング⇔エミアブル
アナリティカル⇔エクスプレッシブ

のような感じで、共通項が少ない人ほど苦手に感じやすいようです。

ま、そりゃそうだよねー。
私はドライビングとアナリティカルのハイブリッドって出たけど、エミアブルも入っているように
割と控えめなタイプ(自分で言うwww)なので、初対面でもすごい勢いで話し出すエクスプレッシブはちょっと苦手…。大勢の中ならいいけど、1対1だと勢いに押されすぎて辛くなっちゃうから。

でも、「この人エクスプレッシブだな」って思えれば
私の意見無視してるんじゃなくて、感情豊かな人なんだな、私も自分の感情をさらけだしてみよう、
ってなるんですよね。

そんなふうに、相手との関係性をよりよくするツールとして診断するの、アリだと思う😄

◆ーーーー◇ーーーー◆ーーーー◇ーーーー◆

人間関係のヒントに🌸


私はchatGPTで診断してみたけど、ネット上にも色々診断サイトがあるみたいですね^^
みなさんもぜひしてみてください♪

そして、ちょっと苦手かも?って思ってた人も4つのタイプにあてはめてみましょ!
関わり方がちょっとだけ変わって、良い方に動くかも!

ちょっとでも心を軽くしていきましょう( ˘ω˘ )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です